また明日.com

search
  • タイプ論
  • 16の性格
  • はじめに
menu

カテゴリー

  • はじめに
  • エッセイ
  • タイプ論
  • 書いている人
  • 未分類
  • 雑記
  • 16の性格
キーワードで記事を検索

Emotion life

自分を生きよう。

未分類

風邪を引いた。熱が出た。

2019.12.01 chabo

  3日前、風邪を引いた。   11月も終わりだというのに、長袖じゃ汗をかくぐらい暖かいこの島。   寒くなければ風邪を引くこともないと、恥ずかしながらちょっと思っていた。   &…

未分類

元気にしていてね、元気でいるからね。きっともう少し。

2019.11.05 chabo

  どれほどの間、たくさんの仲間に会っていないんだろう。   皆の顔を忘れる朝もあるし、名前を思い出す事もやっとだったり。   それでも僕の人生に関わってくれた皆は大切で、大事だよ。口だけだ…

未分類

のんびり島

2019.09.07 chabo

  先月の終わりに引っ越しをしました。   今は小笠原諸島の父島というところに住んでいます。   引っ越した理由は ・時間の流れがゆっくりしていること。 ・誘惑が少ないこと。   …

書いている人

苦しい時に「苦しい」と言える人が好き。

2019.07.16 chabo

  快不快が交互に行き交うのが人生。   気分が良い時、悪い時。 それはどんな人にも起こりうる事です。     しかし多くの人はネガティブな発言をあまりしません。 だからといってい…

雑記

あんまり気を使いすぎないようにね。

2019.05.30 chabo

  人と一緒に仕事しているとよくある事なんだけど、あんまり気を使いすぎると消耗してしまうよね。   どういう時にこの消耗に陥るかというと、意思疎通の不足とお互いの求めている状況のアンマッチかなと思う。…

エッセイ

感情は言語化するべきではないのかもしれない。

2019.05.23 chabo

頭の中でこんな事を考えるようになりました。 今回はそんな事を書いていこうと思います。   今までの人生ずっと感情に目を向けてきた。   日々生活を送る中、自分自身の感情に向けてきた気がします。 &n…

タイプ論

タイプに迷った話。INFP or INFJ?

2019.05.16 chabo

  お久しぶりの更新になります。 更新がかなり停滞していて、今後はもっと気軽に。 日常で感じるような事を書いていくことにしました。   今日は最近になって自分のタイプに迷った時の話をしたいと思います。…

タイプ論

タイプ論を学ぶ上で大切な事「MBTIなど類型論について」

2018.05.20 chabo

MBTIを学んでいく事を決めるにあたって大切になるであろう事を自分なりの言葉にしてまとめておこうと思います。 今回はそんな内容であります。 又、今日のタイトルにある「Lv1」という表記ですが、これはゲーム好きな自分がこれ…

はじめに

【自分を知る】16タイプ中、あなたはどの性格タイプ?性格類型論

2018.04.01 chabo

性格検査といえば何でしょうか。 ストレングスファインダーや、エニアグラム、ビッグファイブなどがありますね。 この記事ではMBTIというユングのタイプ論をベースにした性格検査を紹介します。   下のサイトはMBT…

書いてる人

ちゃぼ
「ちゃぼ」と呼んでください。
現代に生きづらさを抱える人間の1人。
Twitterやってます。

Follow @chabo16INFP

Search

最近の投稿

  • 風邪を引いた。熱が出た。
  • 元気にしていてね、元気でいるからね。きっともう少し。
  • のんびり島
  • 苦しい時に「苦しい」と言える人が好き。
  • あんまり気を使いすぎないようにね。
  • 感情は言語化するべきではないのかもしれない。
  • タイプに迷った話。INFP or INFJ?
  • タイプ論を学ぶ上で大切な事「MBTIなど類型論について」
  • 【自分を知る】16タイプ中、あなたはどの性格タイプ?性格類型論

 

 

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2019 また明日.com.All Rights Reserved.